人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東海地方で自然観察をしながら、チョウ・トンボ・野鳥・山野草などを撮り、日本の四季を愉しみつつ、自然環境の悪化、地球温暖化、生きものたちの絶滅などを心配しています。最近、“写真俳句”を始めました。


by 愉快な仙人
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

標高701㍍の山へ!

『秘境』にハマッタのですが・・・毎日 片道60kmを走って、『秘境』へは通えません(^^;)
そこで、近くに・・・簡単に頂上まで行ける山はないかと探したら、標高701㍍の山がありました!
標高701㍍の山へ!_c0172139_1941863.jpg

山頂にキャンプ場があるためでしょうか、林道を車で通行することが出来、頂上まで車で行けるのですv(^^)

ダウンロードした国土地理院の地図を片手に、いざ出発!
山塊に近づくと、涼を求めて、まずまずの人出なので、細い林道で正面衝突は避けなければならず、ゆっくり登りました。

登り切ったところに電波塔があり、ブンブン オニヤンマなどが飛んでいます。
その一角が歩けるので、昆虫を探してみると・・・ダイミョウセセリがいました。
標高701㍍の山へ!_c0172139_20334887.jpg

フワリ フワリと飛んできたコミスジ・・・ダイミョウセセリに攻撃されていました^^;
標高701㍍の山へ!_c0172139_8445059.jpg

葉っぱの上にいた、この小さな昆虫は 何でしょう??
標高701㍍の山へ!_c0172139_20365346.jpg

昆虫の種類は多いので、見たことがない昆虫に出会うことが しばしばです。

 【追記】 昆虫の専門家Pieris氏に照会しましたところ、バッタ目・キリギリス科・ツユムシ亜科の、アシグロツユムシの幼虫ではないか、 と教えて頂きました。 
検索してみると・・・間違い有りません! ありがとう御座いました!

標高701㍍の山へ!_c0172139_2038068.jpg


食事中のオオシオカラの♀・・・チョット薄暗い木陰に居るんですね。
標高701㍍の山へ!_c0172139_2242339.jpg

遠くでチョウも飛んでいます。
標高701㍍の山へ!_c0172139_20432699.jpg

トリミングして拡大してみると・・・ミドリヒョウモンでしょうね!
標高701㍍の山へ!_c0172139_20453380.jpg

頂上へ移動すると・・・展望塔の近くの草むらで、パタパタという感じで何かが動きました!
望遠レンズを通して見ると・・・ぎゃああー!
何としたことか こんな所に!
今年は何年か振りに撮ろうと・・・10月に撮る場所まで選定していたミヤマアカネが・・・目の前に居るではありませんか!
予想していなかったので ビックリです!
震える手^^;でシャッターを カシャリッ!ヽ(^。^)ノ
標高701㍍の山へ!_c0172139_20471676.jpg

その後は、飛ぶ先々に付いて行き、何十枚も撮りました!
標高701㍍の山へ!_c0172139_22263321.jpg

標高701㍍の山へ!_c0172139_22275183.jpg
標高701㍍の山へ!_c0172139_22284538.jpg

標高701㍍の山へ!_c0172139_2229533.jpg
標高701㍍の山へ!_c0172139_2233465.jpg

これはミヤマアカネの♀で、周辺を探したのですが・・・他にミヤマは居ませんでした。
都市近郊のためか、標高701㍍の山頂は、それほど涼しくなかったです(^^;)

*************【以下は広告です】***************

by Yukaina_Sennin | 2011-08-15 19:05 | トンボ・チョウ